2020年07月

2020年07月31日

江ノ電鵠沼駅から (16) 賀来神社

IMG_0843



僕は諏訪神社から国道467を藤沢方面に歩いて一つ目の信号を左に渡り
OURSの横を通り過ぎます。
まもなく、スーパーやおとくの前を通り境川
を渡り江ノ電鵠沼駅に向けて戻ります。


江ノ電鵠沼駅の地下の改札を過ぎたらほぼ正面に鵠沼賀来神社
(くげぬまかくじんじゃ)があります。

江ノ電鵠沼駅にほど近い小高い丘に位置しております。
神社入口に左に、勝海舟の拝書とされる石碑が置かれている。


この鵠沼賀来神社のお祭りも開かれておりますが
社務所はなく氏子たちが大事に守っている神社です。

神社の周りは住宅地であるため境内は特に静かです。神社の拝殿を
上るとすぐ右に小さなベンチがおいてあります。木陰の下のベンチ
で一休みができます。
社殿はもう一段上ると小さな社殿があります。


鵠沼には3つの神社がります。
鵠沼松が岡にには賀来神社
鵠沼海岸には伏見稲荷神社
鵠沼神明には皇大神宮

下記の項目の出典は Wikipedia
この神社の由来は江戸時代の末期つまり明治維新の時に徳川府内藩主
にあった。


大給松平家(おぎゅうまつだいらけ)が賀来神社を江戸屋敷に分霊した。
「江戸屋敷善王宮(賀来神社)」を鵠沼駅前の一等地に鵠沼海岸別荘地
の鎮守として祀るこために大給松平家に勧進し、1905(明治38)
鵠沼に郷社として遷座したことに由来する。なお、戦後に宗教法人化
されている。

江ノ電鵠沼駅から (16)鵠沼賀来神社
湘南散歩はまだ続きます。
こうご期待!!!
                 

 




kugenuma100 at 19:50|PermalinkComments(0)

2020年07月30日

江ノ電鵠沼駅から (15)パン屋さん

IMG_0824 (1)


国道467を藤沢方面に向かって歩いて行くと諏訪神社から数えて一つ目の信号を左に曲がり横断歩道を渡ると左角にOURSというパン屋さんがある。ここはアパートの一階でパン屋さんを営んでいる。その作業場が道路に面した交差点の角にあるため信号待ちをしながらパン屋さんの中の様子をガラス越しに作業を見ることができる。

作業場には2人いて一人が太ったおじさんともう一人が働いている。このパン屋さん、お世辞にもおしゃれとは言い難い。

しかしOURSの名前はとても気に入っている。英語ではwe>our>us である。OURSを訳すると我々のもの、私たちのもの、我々のという意味も訳せる。英語訳の方が庶民感覚で嬉しい言葉の響きである。

この店のOURSはフランス語ではクマと言うことを想像できる。道路に面したところに熊の絵とロゴが記してある 。OURSクマという事をはっきり示している。でも僕はTwo meaningsなのかも知れないと考えると楽しくなった。このOURS店に大きなフランスパンを買いに行こうと思う。そのときOURSの意味を聞こうと思う。

 

 




kugenuma100 at 11:37|PermalinkComments(0)

2020年07月29日

江ノ電鵠沼駅から (14)諏訪神社

諏訪神社

   

通りを右に曲がると諏訪神社があります。

藤沢方面に歩いて行くと石の車止めその先に諏訪神社の鳥居がある。その先には石敷き参道がある。
その先に神社がある。境内は厳かな微風を感じます。

3月からテレビではコロナウイルの事ばかり毎日報道している。煩くてうんざりしている。

コロナウイルス感染が全国的に蔓延している為なのか神社には人はいなかった。こんな時こそ神社に参拝したいものです。

この神社の歴史は古く今から1280年前、創建は養老7年(723年)信濃国諏諏訪大社を勧請されたとのことです。諏訪神社は生活の根源神(家内安全、厄除)、夫婦和合、良縁、必勝祈願 他農耕上の水の神、生活の根源神ということである。

僕が見た案内では諏訪神社が疫病に良いと言ということは書いていなかったが、神の前ではまず御手洗である。

神に祈りながら僕たち一人一人がもう一度考えるべきである。

新型コロナウイルスは人から人へと感染する病気です。僕たちの隣にいるのです。新型コロナウイルスを人にうつさない、うつされない、ということを考えるべきなのです。常に手洗い、咳エチケット、大声で話さない等、人に迷惑をかけない、三蜜にならない事が重要なのです。

そういえば随分前に諏訪神社におまえり来た時に雨に降られた事があった。神社の軒下で雨宿りをしていると神社の社務所から出てきた女性がビニールの傘を貸してくれた。返さなくてもいいですよと言ってくれたが今でも気になっている。何かお返しをしなくてはと思いつつ今日まで来てしまった。

また、神社に行こうと考えております。

 

 




kugenuma100 at 11:05|PermalinkComments(0)

2020年07月28日

江ノ電鵠沼から (13)BROOK

brook


来た道と反対側の道を進むと最初のT字路がある。左に曲がり進むと大通りに出ます。
大通りの手前に角にBROOK(小川)というおしゃれなパン屋があります。入口左側に樅木?が植樹されており地球環境にやさしい感じがする。
一度この
BROOK店にお邪魔をしてあんパンを購入した。なんと評価していいのか検討中である。今後またBROOK行って、おいしいパンを購入しようと思う。





kugenuma100 at 10:01|PermalinkComments(0)

2020年07月27日

江ノ電鵠沼駅から (12)さつまや


さつまや


この道を藤沢方向に歩いて行くと左に市民会館かあり反対側には、さつまやという天ぷら屋さんがあります。午後にこの店の前を通るとほとんどシャッターが閉まっている。

ここのさつまやの店主は85歳の女性であるが、とてもそのような年には見えない女性である。きっと、薩摩出身なのであろうか、年寄りもずっと若い感じする女性である。

先日、お昼にお伺いしたら店主が、店の奥で座っていて、僕が店に入ると、今日は天ぷらが売れきれちゃってと優しい言葉で声をかけてくれた。続けて朝早く来ないとお昼には天ぷらは、ほぼ売り切れになるから今度来るときは電話をしてと話してくれた。店主曰く、今日は、9時ごろ自転車で江ノ島から天ぷらを買いに来た方が、沢山買って行ったのよ自慢げに話してくれた。

 

日本そばを食べるのに美味しい天ぷらのせて野菜のかき揚げ天ぷらを食べたいとこの店に来たのです。最近は、スパーでも天ぷらは売っているのですが、何故かここの天ぷらに引き寄せられるのです。鵠沼や片瀬で天ぷらだけを売っているお店は少ないものです。それほど高級な天ぷらではなくとも新鮮な野菜を使用した天ぷらを食べたいものです。

僕に紹介してくれた浜田さんも、今日10時にいぅたが全部売れてしまって、天ぷらが何も買えなかったとの事を報告してくれた。




kugenuma100 at 09:04|PermalinkComments(0)